筋肥大ペースの遺伝的個人差

Subscribe
Notify of
guest

10 Comments
Inline Feedbacks
View all comments
足立 大
足立 大
2019年2月6日 4:03 pm

初心者なので是非参考にさせていただきたく

八百 健吾
八百 健吾
管理者
返信先:  足立 大
2019年2月9日 10:13 pm

足立さん、コメントありがとうございます。

eBookについてのコメントであれば、このコメント欄の上、著者情報の下にあるフォームにメールアドレスをご記入ください。

白熊
白熊
2018年2月18日 7:19 pm

単純な勝ち負けよりも実際に価値あるものを追い求める事が大切だと感じました。それはトレーニングだけではなく人生における全ての領域でも言える本質です。自分の遺伝子に感謝しながら遺伝子の限界に挑戦しようと思います。

八百 健吾
八百 健吾
管理者
返信先:  白熊
2018年2月19日 10:06 am

白熊さん、コメントありがとうございます。

>単純な勝ち負けよりも実際に価値あるものを追い求める事が大切
おっしゃるとおりだと思います。

筋力トレーニングは特定の人のためにあるものではないので、他人より優れているから価値があるというよりも、どんなレベルであっても自分にとって価値があることが大切なのだと感じます。

これは本当にいろんなことに通じることなのでしょうね。

JJJ
JJJ
2018年2月15日 8:08 pm

ミスター日本の鈴木雅さんはトレーニング時に痛みに耐えられる強さが学生時代に運動部だった人にはあると言っていました。(鈴木さんは「閾値」と言う言葉を使ってましたが使い方に誤りがあります。)

効かせるためのトレーニングであればの話ですが、耐痛性と言う点では確かに個人差があると思います。アドレナリンの作用なんかも関係しそうですが、どう思われますか?

本橋 直人
本橋 直人
管理者
返信先:  JJJ
2018年2月20日 8:21 am

JJJさん、コメントありがとうございます。

>耐痛性と言う点では確かに個人差があると思います。アドレナリンの作用なんかも関係しそうですが、どう思われますか?
痛みをどれくらい感じるか、痛みにどれだけ耐えられるかというのは個人差が出る部分だと思います。

痛みのメカニズムはとても複雑で、過去の経験、体質、痛みに対する考え方、生活環境といった無数の要因が関わってきます。筋トレの場合であれば、筋トレで達成したい目標も影響してくるかもしれません。
過去の運動経験は無数にある要因のひとつに含まれることになりますが、これだけが決め手になるわけではありません。

痛みのメカニズムについては、この記事の前半部分にまとめました。JJJさんのお役に立てるかもしれません。どうぞ、ご参照ください。

ふーじー
ふーじー
2018年2月1日 7:53 pm

素朴な疑問なのですが、本稿内の実験は例えば食生活や睡眠時間などの条件が全て同一だったのでしょうか?
きちんと読んでいなかったので記述されていればすみません。

私は筋肉量が増えるのも嬉しいですが、きちんとトレーニング出来たりすると、そのこと自体が嬉しいタイプなので例えデカくなれなくてもそれほど気にはならないです。
なので、筋肉量に影響を与える遺伝子より、しっかりと追い込めるメンタルに影響を与える遺伝子が欲しいです。笑

八百 健吾
八百 健吾
管理者
返信先:  ふーじー
2018年2月2日 12:17 pm

ふーじーさん、コメントありがとうございます。

>食生活や睡眠時間などの条件が全て同一だったのでしょうか?
記事内の研究3では食事のデータが取られています。他にも食事量の影響を考慮しようとした研究はありますが、睡眠も含めて完全に管理し切ることはできていないですね。

筋肉の増え方には、ストレスなど他にも影響する要因は考えられますが、すべての条件を完全に揃えるのは現実的でないということですね。

>きちんとトレーニング出来たりすると、そのこと自体が嬉しいタイプ
ご自身のトレーニングの結果よりも過程を楽しむってとても価値のあることだと思います。

pen
pen
2018年1月28日 6:09 pm

身体作りに限らない、普遍的な示唆のある記事ですね。

ジムで仲良くなった大学生の青年は、3年か4年のトレーニング歴らしいですが、10年やってる私なんか足元にも及ばないデカさで、始めた年齢の違いを考慮に入れてもその現実に気が滅入ります。

でもまあ、中年になってから子供の頃からの劣等感を克服するのもなかなか悪くないです。
若い時は自分の才能を見極め、進む道を選ぶのも大切ですが、この年(40代後半)にもなったら、自分に向いているわけではないし、仕事につながるわけでもないことに必死に努力するのも、それはそれで人生が豊かになる気がします。
強がりですけど。

八百 健吾
八百 健吾
管理者
返信先:  pen
2018年2月1日 5:50 pm

penさん、こんにちは。いつもありがとうございます。

>それはそれで人生が豊かになる気がします。
これはおっしゃる通りで、とても大事なことだと思います。
筋トレは体質に恵まれた人だけのものではなく、幅広い人が幅広いレベルで幅広い恩恵を得られるものだという見方が少しでも受け入れられるといいなと思います。

上部へスクロール