たんぱく質の吸収に限度はあるか?

Subscribe
Notify of
guest

27 Comments
Inline Feedbacks
View all comments
Moririn
Moririn
2022年5月25日 3:08 pm

ソーダーズ氏の研究報告のURLとかありますでしょうか?

八百 健吾
八百 健吾
管理者
返信先:  Moririn
2022年5月25日 5:07 pm

Moririnさん、こんにちは。

断食に関する研究ですね。以下のURLだと思います。

https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/19776143/

カズ
カズ
2018年6月6日 10:47 pm

今、週3でBIG3をメインにやっている者です。
今まで オプチマムのホエイとコンパットのプロテイン(五種類ほどの吸収率の違うプロテイン配合で8時間効果があるらしいです)、寝る前のカゼインの三種類を持っていたのですが、何が正しいのか全然分からなくなってきました。

トレーニング後でもコンバットのみでも大丈夫なら一つに絞りたいのですがどう思いますか?ホエイが3時間というのが嘘なら、ホエイのみでリーンゲインをやりたいと思っています。

八百 健吾
八百 健吾
管理者
返信先:  カズ
2018年7月14日 8:02 pm

カズさん、コメントありがとうございます。返信が遅くなって申し訳ありません。

>一つに絞りたいのですがどう思いますか?
カズさんがどういう目標設定をされているかや、全体としてどういう食生活を送られているかにもよるとは思いますが、プロテインの種類や摂る時間帯を細かく調整することで得られる効果は大きくないです。

味の好みや価格、続けやすい生活サイクルなどに合わせて、1日あたりのたんぱく質摂取量を優先して考えてもらうと良いと思います。

はむ
はむ
2017年1月18日 12:04 am

血糖の場合は目安として血糖値が約180mg/dl以上が腎での再吸収の閾値とされていますが、アミノ酸の場合はどの程度なのか…気になってしまいました(笑)

健常者でも蛋白質は尿中に少量は排泄されるものですが、過剰摂取で垂れ流しは勿体なく感じます。

蛋白質の摂取量と血中の濃度、そして排出量について関連するの研究をご存知でしたら教えて欲しいですm(_ _)m

本橋 直人
本橋 直人
管理者
返信先:  はむ
2017年1月19日 5:01 pm

はむさん、コメントありがとうございます。

>蛋白質の摂取量と血中の濃度、そして排出量について関連するの研究をご存知でしたら教えて欲しいですm(_ _)m
これにドンピシャで当てはまる文献は存じ上げないです。少し探してみましたが見つけられませんでした。

「たんぱく質がどのくらい排泄されるのか」を調べる研究では、身体から出ていく窒素の量を見ていきます。
ただ、それだけではたんぱく質が身体でどれくらい使われるのかを見るのには不十分で、身体から出される窒素の量と、入ってくる量とのバランスを見る必要があります。

このトピックでは、この研究が多くの文献で引用されているので参考になるかもしれません。ちなみに、1日全体のたんぱく質の摂取量が同じであれば、1日3食と6食で窒素のバランスと体形の変化に違いは出ていません。

もうひとつ、この研究では、窒素のバランスは見ていませんが、こちらも1日のたんぱく質の摂取量が同じであれば体形の変化には違いが見られませんでした。

このことから、1回の食事でたんぱく質を摂り過ぎることがあるのかを気にするよりは、1日に必要なたんぱく質の量を確保することが重要だと考えられています。

身体づくりに必要な1日のたんぱく質は、目的によって変わってきます。ぜひこちらの記事を参照されてください。

かき
かき
2016年2月4日 4:55 pm

1日に必要なタンパク質の摂取量が体重×2と教わり、その分量を摂取できるように日頃の食事に気をつけていますがなかなか難しいのでプロテインを活用していますが、甘味料が体に悪影響を与えないのか心配です。
甘味料や着色料は体には悪影響ではないのでしょうか?

八百 健吾
八百 健吾
管理者
返信先:  かき
2016年2月5日 9:24 am

かきさん、こんにちは。コメントありがとうございます。

プロテインもメーカーや製品によっていろいろなので一概に語ることはできないと思いますが、人工甘味料についてはあまり神経質にならなくても良いと思います。
詳しい情報が欲しければ、この記事が参考になるかもしれません。

かき
かき
返信先:  八百 健吾
2016年2月6日 12:15 am

返信ありがとうございました(^^)
なんでも人工より天然の方がいいような気がして、プロテインを飲んでいても不安でしたが、教えて頂いたのを読んだら安心しました!

これからもダイエットやトレーニングの参考になる記事楽しみにしています(^^)

ロードランナー
ロードランナー
2015年11月14日 11:00 pm

こんばんは
現在、トレーニング前に1食食べてからトレーニングしているのですが、トレーニング日の第1食目では、1日全体でのたんぱく質量の何割くらいをとるのが良いでしょうか?

八百 健吾
八百 健吾
管理者
返信先:  ロードランナー
2015年11月16日 1:00 pm

こんにちは。

アラン・アラゴンの目安を紹介しておきます。量としては以下の通り。
たんぱく質:目標体重kg x 0.55g
炭水化物:目標体重kg x 0.55g
トレーニング前60〜90分に栄養摂取する場合には、固形の食べ物。
トレーニング前30分以内に栄養摂取する場合には、液体のプロテインシェイクやスポーツドリンクなど。

ウチでは固形の食事の場合は2時間空けましょうとお話することが多いです。
絶対的な指標があるわけではないので、1日の食事回数、食事に掛けられる時間、トレーニングまでの時間なんかの兼ね合いで続けやすい量というのが良いと思います。

ヒノ
ヒノ
2015年8月19日 12:45 pm

いつも参考になる情報をありがとうございます。質問なんですけど、例えば朝にホエイプロテインで1日分のタンパク質を摂ったとしても、体が上手く1日中タンパク質を少しずつ放出してくれるという意味の記事なんでしょうか?もしそのような摂取方法をした場合、どのような吸収の仕方になるのでしょうか?お願いします。

八百 健吾
八百 健吾
管理者
返信先:  ヒノ
2015年8月20日 5:14 pm

ヒノさん、初めまして。コメントありがとうございます。

この記事の趣旨は、たんぱく質を1日5〜6回と小分けにして摂る必要はないということです。

実際の量にもよりますが、1回の食事で1日の必要量すべてを摂るのはあまり現実的でも効果的でもないと思います。
ウチで1日1食をオススメすることはありません。

ヒノ
ヒノ
返信先:  八百 健吾
2015年8月20日 5:46 pm

返信ありがとうございます!その「効果的ではない」状態になってしまった場合、タンパク質は無駄になってしまうということでしょうか?30gくらいが限度というのは間違いだけど、実際限度はあるのでしょうか?

ヒノ
ヒノ
返信先:  ヒノ
2015年8月21日 11:09 am

実際限度はあるだろうけど、その量は1日分のそれに近い量だと本文に書いてありました…。よく読んでませんでした。すいませんでしたm(_ _)m

八百 健吾
八百 健吾
管理者
返信先:  ヒノ
2015年8月21日 7:34 pm

ヒノさん、しっかり読み込んでもらってありがとうございます。

実際の食事管理では、1日に摂るたんぱく質の量は条件によって変わります。
例えば、体格の大きな人や、減量中の人は必要量が多くなります。
そして、どれだけ筋肉を増やすのにたんぱく質が使われるかも、条件によって変わります。

つまり、1回に何グラムまでなら大丈夫とか、1日2食摂れば大丈夫というような白黒ハッキリした線引きをできるものではありません。
この記事は、自分に合った食事の摂り方を考えるときのひとつの判断材料として読んでもらうのが良いと思います。

Yusuke
Yusuke
2014年10月17日 6:09 am

以前トレーニング日の時間帯設定については質問させていただきましたが、休養日のトレーニングしない日について質問させてください。トレーニング日よりも自由にできるというのは記事を読ませて頂いてしっています。仮に2食にわけてとる場合で、例えばたんぱく質では全体量を150gとして、その2食で90g, 60gという分け方のでとる場合問題はないというのはこちらのサイトで勉強させてもらっているのでわかるのですが、やはり一食90gというのは無駄がありますか?それとも3食で50gずつとるのとはそこまで違いは出ないのでしょうか?
(丸1日寝てしまっていて先ほど1時間ほどで一気に90gを摂取したので気になって質問させていただきました。)
何度も質問すみませんm(__)m

八百 健吾
八百 健吾
管理者
返信先:  Yusuke
2015年8月20日 5:17 pm

Yusukeさん、返事が遅れまくりですみませんm(_ _)m

なぜか通知が来ていなくて、このコメントに気付いていませんでした。
休息日のたんぱく質の配分ですが、特に心配することではないように思いました。

Yusuke
Yusuke
2013年11月22日 12:16 am

いつもお世話になっています。
質問ではないのですが、ジャンプ力アップのトレーニングについてなんとなくみていたらYouTubeで一昨日アップされた動画で世界最新といってこのサイトの迷信を講義しているものをみました。こんな感じで述べられていると、このサイトに出会っていなければ信じてしまうと思います。下記URLです。
http://m.youtube.com/watch?feature=g-subs-u&v=gIdh2QPtPwo

八百 健吾
八百 健吾
管理者
返信先:  Yusuke
2013年11月23日 4:55 pm

こんにちは。おもしろいコメントありがとうございます。

こんな動画があるんですねー。「たんぱく質は1回35gまで3〜4時間ごとに食事」って話ですね。
サプリメント屋さんが1日5〜6回も自炊してられないという人にプロテインを売りたくて使う典型的なパターンです。
アメリカではだいぶ「ウソだった!」って話も浸透してきてますけど、日本ではこれから広がるのかなー。
YouTubeのコメント欄にこの記事のリンクを入れたら対策になるかもですね。

読み込んでもらってありがとうございます^^

Yusuke
Yusuke
2013年11月9日 9:26 am

一度にたくさんのたんぱく質を摂取しても1日に合計で必要なたんぱく質量が摂取できていればよいのですよね?
そこでお聞きしたいのですが、例えばですが、朝食で1日の必要量のほとんどを摂取し、昼食や夕食で残りの少しの量を摂取しても筋の成長には問題ないのでしょうか?(夕方または夕食前ぐらいにウエイトトレーニングする場合)。
よろしくお願いします。

八百 健吾
八百 健吾
管理者
返信先:  Yusuke
2013年11月9日 2:16 pm

Yusukeさん、こんにちは。

まず、食事回数よりも、1日のたんぱく質の摂取量を確保するのが一番重要です。
ただ、時間帯も工夫して少しでも効率的な摂り方を考えるなら、1日1食ですべてのたんぱく質を摂るのは最適とは言えないと思います。
また、トレーニングの後にたんぱく質を摂るのも効果が見込めるので、できれば押さえたいところではあります。

というコトで、ご質問のような摂り方は「問題ないか?」という意味では問題ないですが「理想的か?」というと疑問ですね。
ウチで勧める時間帯設定の例をコチラに載せています。

Yusuke
Yusuke
返信先:  八百 健吾
2013年11月12日 9:55 am

ありがとうございます。

井園宮
井園宮
2013年9月27日 1:01 pm

普通の更年期ガールと逆のベクトルですが、目指せ45kg…です。今夏は暑くて、とうとう大台を割ってしまいました。最近やっと1kg戻りましたが、あと2~3kgは欲しいです。どうせなら健康的に筋肉で増やしたいと思い、参考にさせて頂きました。

八百 健吾
八百 健吾
管理者
返信先:  井園宮
2013年9月27日 1:48 pm

井園宮さん、コメントありがとうございます。

「更年期ガール」って言葉初めて聞きました(笑)
ボクももともと細身で、体重が上がらない気持ちは分かる気がします。
筋肉にたんぱく質はもちろん大切ですけど、全体のカロリーは炭水化物で増やすと良いと思います。
ボクはこの夏そうめんをよく食べました。

寺門 文江
寺門 文江
2013年4月15日 10:35 pm

上手にたんぱく質をとって

ナイスなボディーを目指そう♪

八百 健吾
八百 健吾
返信先:  寺門 文江
2013年4月16日 7:48 pm

そうですね!
こんなマニアックな記事を読んでくれる人がいて嬉しいです^^

上部へスクロール